ごまだれ

感じた想いを書き残す場所

ウマ娘メインストーリー第3章から知る、ダービーが特別である理由

みなさんこんにちは。ゲーム版「ウマ娘 プリティーダービー」のメインストーリー第3章「夢を掴む特急券」では1993年の日本ダービーにをベースにした話が描かれ、過去にダービー観戦したことがきっかけでダービー勝利に強いあこがれを持つようになったウマ娘ウイニングチケットがメインキャラクターとなり、親友でありながらライバルであるビワハヤヒデナリタタイシンとともに"BNW"と表現されている3人の熱い物語が描かれています。ウマ娘では表現できない柴田政人騎手のエピソードも上手く落とし込まれていて、良かったです。

画像3

日本ダービーまであと1ヶ月

実は本当の競馬でも東京優駿(日本ダービー)の開催が近づいています。今年は2021年5月30日に日本ダービーが開催されます。それを狙いすましたかのように1ヶ月前のウマ娘のメインストーリーにダービーを取り上げたストーリーを実装するのは、非常に凄いと思います。最高の競馬の布教なんだよなぁ。

メインストーリー内のウイニングチケットトレセン学園に入学した時から日本ダービーのことしか頭にない、ちょっとおバカな面もありつつ夢に向かって一直線の熱血主人公の姿が描かれています。ちょっと掛かり気味なダービーへ対する情熱を見て、疑問が浮かぶ人もいると思います。それは「沢山G1がある中で、ダービーってそんなに特別なレースなの?」というものです。

答えを先に言ってしまいますが、日本ダービーは日本の競馬関係者が目標とする最大のレースであり、日本の競馬界はこのレースを中心に回っているといっても過言ではありません。

NHKのダービーの記事によると、以下のような記述があります。

最多入場者数は19万6517人!!日本ダービーのここがスゴイ! | NHKスポーツ 数あるG1レースの中で、いったいなぜ日本ダービーはこんなにも注目を集めるのか?ダービーの知られざるスゴさと魅力に迫ります! www3.nhk.or.jp
その第1回の1着の賞金は付加賞を加えれば2万円にも及び、従来の最高額だった6千円を大きく上回る破格の賞金が設定されました。名実ともに日本最高のレースとして鳴り物入りで開催されたのです。
(中略)
そうしたなか、豪華な日本ダービーは、競馬界全体を活気づけたそうです。さらに高額な優勝賞金によって生産牧場を発展させました。いうなれば、日本ダービーは日本競馬の救世主。そうして古くから競馬ファンに親しまれる特別なレースとなったのです。

日本ダービーは最初から大レースを作るぞ!という目的を持って英国のダービーを模範として創設されましたが、そのレースを特別たらしめているのは、大きな目標ができた事によって毎年その夢に向かって競馬関係者が出走馬を送り出してきた結果なのではないかなと思っています。

このnoteでは僭越ながら、自身の体験を基にダービーがいかに特別なのかをお伝えし、実際の競馬の日本ダービーを楽しんでいただければと思います。簡単に言うと競馬の布教です。
ちなみに最初にリアルタイムで視聴したダービーは98年のスペシャルウィークでした。

東京優駿|1998年06月07日 | 競馬データベース - netkeiba.com 競馬データベースです。競走馬、騎手、レース、調教師、馬主。 db.netkeiba.com

ダービー?数あるG1の1つでしょ?

自分もダビスタから競馬を知っていったのでこういう気分でいました。一生に一度しか出れないとはいえ、それは皐月賞でも菊花賞でも同じだと思いましたし。
ウマ娘でも東京優駿(日本ダービー)というのはデビューして1年後に訪れる"通過点"のレースという印象が強いですよね。特にウマ娘の中では同じ条件のオークスがある事もあり、ファンの獲得数が多く、かつ難易度が高いレースがダービーかなというイメージがあります。ただ、ウマ娘内ではダービーと有馬記念だけレース中のBGMが違うので、なんとなく普通のG1と違う印象を与えてはいるんですよね。
最初に見た98年のダービーでスペシャルウィーク武豊騎手が初勝利を挙げた時の大きなガッツポーズは競馬の名場面として語り継がれています。しかし当時の私は中学生だったこともあり、正直ダービーの価値もよく分かっていませんでした。ダービーって本当に特別なんだと感じたのは実際に04年に競馬場で観戦してその熱気を肌で感じた時だと思います。この時に勝ったのはキングカメハメハ、2着ハーツクライ。今振り返ると、種牡馬として大活躍している馬が数多く出ている凄いダービーでした。

東京優駿|2004年05月30日 | 競馬データベース - netkeiba.com 競馬データベースです。競走馬、騎手、レース、調教師、馬主。 db.netkeiba.com

日本ダービーは1度しか出られない夏の甲子園の決勝戦

「ダービーは一生に1度しか出られない夏の高校野球の決勝戦」という例えが競馬に詳しくない人への例えとしてよく使われます。3歳馬は人間でいうと大体高校生くらいの年代、ダービーも毎年7500頭近く生産される馬たちが勝ち抜いてたどり着ける舞台、実際の甲子園も春より夏のほうが注目度が高いことなどはクラシック3冠の中でダービーが特に重要視されているという事を上手に説明しているいい例えだと思っています。
高校球児が甲子園の出場を夢見るように、競馬関係者も日本ダービーに出走し、そして勝利することが最大の目標になっています。

夢の舞台

これは2013年第80回日本ダービーの時の公式のレース前に競馬場でも流れた映像なのです。この時は節目の80回だったということもあり、JRAが物凄いプロモーションをやっていた事を覚えています。東京競馬場に乗り入れている京王電鉄新宿駅井の頭線渋谷駅がダービーの広告で埋め尽くされました。

No142 第80回日本ダービー 賑やかな広告: ニッポン デジカメ 見て歩き 競馬のG1レース、第80回日本ダービーが5月26日の日曜日、東京競馬場で開催されますが、東京競馬場への最寄駅がある京王線 5701machikado.seesaa.net

当時の印象は過去の3年のレベルが高かったこともあり、それと比べるとメンバーレベルはやや落ちている感覚でした。80回とはいえかなりアグレッシブな広告を展開している思いましたが、蓋を開けてみればこれが大成功で、好天だったこともあり入場者は2005年のディープインパクトの時に迫る139,806人の入場者が訪れました。そして勝ったのは武豊騎手に導かれたキズナ。多くのダービーをテレビや現地で見てきましたが、一番感動したのはこのダービーです。この馬にまつわる武豊騎手と佐藤哲三元騎手の物語も非常にドラマチックなので気になるかたはぜひ調べてみてください。

14万人の『武豊』コール! キズナ劇的V差し 秋の目標は凱旋門賞、父ディープの分まで - スポーツナビ  JRA競馬の祭典・第80回GI日本ダービーが26日、東京競馬場2400メートル芝を舞台に争われ、武豊騎乗の1番人気キズ… sports.yahoo.co.jp

とにかく熱気が凄いダービーデー

ダービーデーは1年間で最も来場者が多い日となることが多く、とにかく熱気が凄いです。1R前から普段のメインレースなみの人でスタンドは埋め尽くされます。昼休みにはジョッキー紹介のセレモニー、レース前には著名人による国家独唱、入場者数の発表など、ボルテージはどんどん高まっていきます。

画像2

画像1

出走馬の勝負服のフラッグが掲げられたりします

日本ダービーは例年入場者10万人以上が集まるスポーツの一大イベントです。いい場所で観戦するため1週間前から並ぶ人たちにスポットを当てたNHKの番組も話題になりました。

ドキュメント72時間 「日本ダービー大行列」 −NHKオンデマンド 10万人以上の観客が詰めかける、年に1度の競馬の祭典「日本ダービー」。舞台となる東京競馬場では、開門を待ちきれない大勢のフ www.nhk-ondemand.jp

勝った者以外にも当たるスポット

先程の映像を見てただけるとわかるのですが、ダービーは日本最大のレースであるがゆえに、勝った馬だけでなく敗れた馬、そして挑戦できなかった馬が勝者より語られる事も多いです。
無敗で挑み敗れたキタノカチドキタケホープに敗れた元祖アイドルホースのハイセイコートウショウボーイテンポイントという時代を彩った名馬たちダービーではクライムカイザーに敗れました。

出走資格がなかったことで伝説になった馬の筆頭はマルゼンスキーオグリキャップの2頭です。当時のルールで持ち込み馬が外国産馬として扱われ、出走資格がなかったマルゼンスキー。クラシック未登録のため出走できなかったオグリキャップ。特にマルゼンスキーの主戦を務めていた中野渡清一元騎手が言ったとされる言葉は非常に有名です。

日本ダービーに出させてほしい。枠順は大外でいい。他の馬の邪魔は一切しない。賞金もいらない。この馬の能力を確かめるだけでいい」
-中野渡清一(マルゼンスキーの主戦騎手)

マルゼンスキーオグリキャップの時の事は体験していないので、あまり多くを語ることはできないのですが、やはり出走できない事に対して批判的な意見が多く「ルールとはいえ強い馬が出れないのっておかしくない?」という印象を受けました。
競馬を見始めた98年の時の体験でしか語れないのですが「Gallop重賞年鑑'98」を読み返すとエルコンドルパサーグラスワンダーの2頭が天皇賞で対決できない事をはじめ、外国産馬の出走制限に対する批判的な内容の記事が多かったです。
持ち込み馬が内国産馬として再び扱われるようになったのは1984年。その後フサイチコンコルドキングカメハメハエイシンフラッシュが持ち込み馬としてダービーを勝ちました。
外国産馬への開放は2001年に行われ、クロフネルゼルが出走しました。2007年にローブデコルテオークス外国産馬初のクラシック優勝を飾っています。

クラシック追加登録の制度は1992年に開始され、この制度を利用した馬が初めて勝利した例は99年の皐月賞テイエムオペラオーの時でした。200万英の追加登録料を払ってまで皐月賞の出走を強く勧めた人が、かつてオグリキャップの調教師だった瀬戸口勉調教師というエピソードも残っています。

オグリキャップとテイエムオペラオー - 日本経済から読み解くテイエムオペラオー 偉大な賞金王の記録 | netkeiba Books+  栗東の瀬戸口勉調教師から、自身の管理馬でもないテイエムオペラオーについて、生産牧場の場長に電... books.netkeiba.com

想いを受け継いだ産駒たち

父が夢見たダービー制覇をその産駒たちが叶えてきた歴史がありました。
トウショウボーイデビュー戦をともに走ったシービークインとの間に生まれたミスターシービーが、ハイセイコーカツラノハイセイコの手によって、マルゼンスキーサクラチヨノオーが、夢を実現させていきました。

一方、「ダービー馬はダービー馬から」という格言があり、なんとディープインパクトは5頭もの産駒がダービーを勝っています。もちろん最多です。
その中でタニノギムレットウオッカが唯一親子で違う性別によるダービー優勝になっています。

関係者にとってもダービーは特別

もちろん、馬だけでなく関係者にとってもダービーを勝つことは特別です。ウイニングチケットでのストーリー内でもありましたが、勝てていない、勝てなかったことが特に語られるのもこのレースです。

初勝利で感動的だったのは2018年ワグネリアン福永祐一騎手でしょう。キングヘイローの苦杯から20年、落馬事故で引退を余儀なくされた父洋一元騎手が叶えられなかった勝利は息子の祐一騎手によって成し遂げられました。

ワグネリアン&福永が制したダービー。悲願達成の裏にあった人と馬との物語。(平松さとし) 5月27日、12万超の観衆が見守る中、日本ダービーを制したのはワグネリアン(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)だった。友道調教師 number.bunshun.jp

参加するだけでも栄誉

とはいえ、ダービーに出走できるのは年間7500近く日本で生まれ、輸入された馬の中で最大18頭。出走するだけでも大変な栄誉です。近年では減りましたが、別路線からダービーに挑戦した馬もいました。
キタサンブラックのオーナーでおなじみの北島三郎さんはNZTを勝ち、マイルの適正が高いキタサンチャンネルで2001年にダービー初出走を果たしました。サクセスブロッケンはダートで圧勝を続け、4戦無敗でダービーに挑戦しました。
関係者の中で印象残っているのは2019年にヴィントでダービー初騎乗を果たした竹之下智昭騎手ですね。自分も現地にいましたが、お昼休みのジョッキー紹介の中で歓声が一番大きかったのはこの人でした。

竹之下騎手、ダービーに乗れた22年目至福の時 | 極ウマ・プレミアム 竹之下騎手、ダービーに乗れた22年目至福の時。極ウマ・プレミアムは、日刊スポーツ新聞社が提供する有料会員サイトです。毎週末 p.nikkansports.com

ダービーは世界、そして日本各地にある

イギリスから世界に広がった近代競馬ですので世界の多くの国でダービーと呼ばれるレース、あるいはダービーに相当するレースがあります。米国ではケンタッキーダービー"The Most Exciting Two Minutes in Sports"と呼ばれ、こちらは15万人を超える来場者が訪れる一大イベントになっています。

カナダのケンタッキーダービーに相当するクイーンズプレート、このレースは北米でもっとも歴史のあるレースと言われていて、昨年日本人騎手の福元騎手騎乗のMighty Heartが優勝した事は注目を集めました。

カナダでダービーを制した史上初の日本人騎手ダイスケフクモトってどんな人?(平松さとし) - Yahoo!ニュース カナダ版ダービーのクイーンズプレートを日本人の福元大輔騎手が制した。日本人騎手としては勿論、史上初の快挙。福元の生い立ちか news.yahoo.co.jp

日本でも中央競馬だけでなく、地方競馬の各地にもその地域ごとにクラシックの三冠競走がありダービーに相当するレースがあります。その中で一番注目を集めているのは南関東の大井で開催される東京ダービーです。

実力だけでなく運も要求されるこのレースは、日本最多勝利数記録を持つ“TCKの帝王”的場文男騎手が過去38回の騎乗でいまだ未勝利。今年こそは悲願の初優勝に期待がかかります。

 第67回 東京ダービー(SI) | 重賞レース | 東京シティ競馬

画像4

7300勝以上を挙げ地方競馬の通算勝利記録や数々の最年長記録をを更新し続けている日本競馬のレジェンド的場文男騎手は、公式のレース紹介にも書かれてしまうに、東京ダービーはまだ勝利がありません。今一番ダービーの勝利を期待されている騎手と言ってもいいでしょう。

ダービーに纏わる話は、ここに書き切れないほど沢山あります。ぜひ調べてみてください

2021年のダービーのゆくえ

熱く語ってきてしまいましたが、2021年の日本ダービーウマ娘視点で知っていただくには、エフフォーリアとサトノレイナスがぴったりです。

エフフォーリア

無敗の皐月賞馬に輝いたエフフォーリアは父エピファネイアですのでシーザリオからスペシャルウィークマルゼンスキーの血を受け継いでいます。母系の祖母ケイティーズファーストヒシアマゾンの姉に当たる馬で、同じ牝系からは日本・ドバイでG1を3勝したアドマイヤムーンなどを排出しています。
騎手にも注目です。横山武史騎手はデビュー5年目の22歳、昨年は史上最年少で関東所属の騎手の中で最多勝(94勝)を上げ、皐月賞でG1初制覇を果たしました。


お父さんは横山典弘騎手です。奇しくも典弘騎手と同じ22歳で有力馬とともにクラシックに挑戦する事になりました。武史騎手はダービーでは戦後最年少での優勝がかかります。


サトノレイナス

牝馬ながら2014年のレッドリヴェール以来のダービー挑戦が決まりました。阪神JF桜花賞ではどもに白毛のアイドル、ソダシの2着でしたが、1週間前の同じ東京2400mの牝馬限定戦のオークスではなく敢えてダービーに挑戦する事になりました。
状況は違いますが、ウマ娘のゲームが始まったその年に2007年のウオッカダイワスカーレットのライバル関係を思い出させるような現実の競馬の展開は競馬を見始めた人が楽しむ上でわかりやすい事が起こっていると思います。
サトノレイナスのダービー出走の理由は関係者の「ダービーを勝ちたいから」という激アツな想いからです。
国枝栄調教師はアパパネアーモンドアイという2頭の牝馬三冠馬を排出しましたが、牡馬のクラシックはダービーを含めてまだ勝てていません。定年による引退を数年後に控えています。
サトノの冠名でおなじみのオーナーの里見治さんは2016年サトノダイヤモンドの時にわずか8cmの差で2着に敗れています。
世代トップクラスの牝馬が牡馬を凌駕する活躍をしているのが普通の光景になりましたがクラシックに挑むのは久しぶりになります。サトノレイナスはオーナーと調教師のダービー初制覇の夢をかけて走ります。

画像5

みんなで、みる夢。

2021年の東京優駿(日本ダービー)は5月30日(日)開催です。楽しみなことが多く、どんなレースになるか1ヶ月前からワクワクが止まりません。
この記事を持って実際の競馬のダービーに興味を持った方、ぜひダービーに注目してみてください。そして競馬沼にハマってくれ!!!!!

【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズBOX) (全巻購入特典「映像特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX」 引換シリアルコード付) [Blu-ray] amzn.to 9,790円 (2021年04月30日 20:42時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する
ウマ娘 プリティーダービーマガジン (一迅社ブックス) amzn.to 1,155円 (2021年04月30日 20:45時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

Amazonの購入リンクにはAmazonアソシエイトリンクを使用しています。